技法と装飾効果例 |
技法例 1. |
焼き損じた釉薬剥げの補修が簡単にできます。 また、作品の釉チヂレ補修にも最適です。 |
技法例 2. |
筆塗り感覚での釉掛け作業が、簡単にできるようになります。
吸水性がある素焼き素地への筆塗りや、生乾燥素地への筆塗りが可能となります。
また、釉薬の伸びを改善し、無駄なく綺麗な筆塗りが出来ようになり、釉薬のムダも少なくなります。 |
技法例 3. |
うわぐすりを釉彩として用い、装飾効果を高めることが出来ます。 |
技法例 4. |
二重、三重の釉描により、彩色の魅力を高めることができます。
また、部分的な厚塗り技法も可能です。 |
技法例 5. |
イングレーズ技法などの、釉上に釉描を行う技法が簡単にでき、装飾効果を高めます。 |